2012.01.22 夜ラン

予報通り今日も天気悪し。

雨こそ朝方で止んだものの、バイクで走ると掃除が面倒そうなコンディション。
ローラーはきっと途中で挫けるので、今日もラン。

ということでヤマダ君を招集して普段よりちょっと早めの夕方5時スタート。
冬至から1ヶ月、だいぶ日も延びて5時はまだ明るいです。

今日はGarmin Fit&iPhoneとEdge500を両方装着してデータを同時収集してみました。
距離や速度、標高などGPSに依存する情報ににどれ位差が出るかをチェックしてみましょう。

最近、市街地西側方面を走ることが多かったので、今回は東半分をぐるっと回るコースに。意外と信号には引っ掛からずスムーズに走れました。
昨日の筋肉痛がまだ残ってるのでペースはだいぶ控えめ。やはり大腿四頭筋がダメージ大ですが、ハムストも若干痛みあり。筋肉痛があると逆にどの筋肉を使っているかがわかりやすくなるのはメリットですね。

今回の東大回りコースは1周して約10.5km。
最近はだいたい10km程度走るのがスタンダードとなっているので丁度良い距離でした。

で、帰宅後早速データを展開。Garmin Fitは勝手にGarmin Connectにデータをアップロードしてくれるので非常に便利です。今まで特に不便とも思わなかったEdgeをMacにつなげる作業が煩わしく感じます…。

さて、データを比較。

こちらがGarmin Fit。
Distance: 11.38 km
Avg Pace: 7:05 min/km
Avg Moving Pace: 6:21 min/km
Elapsed Time: 1:20:47
Moving Time: 1:12:21
Ascent: 57 m
Descent: 60 m
MinElevation: 62 m
MaxElevation: 83 m

そして、こちらがEdgeのデータ。
Distance: 11.35 km
Avg Pace: 7:08 min/km
Avg Moving Pace: 6:53 min/km
Elapsed Time: 1:20:59
Moving Time: 1:18:02
Ascent: 53 m
Descent: 52 m
MinElevation: 58 m
MaxElevation: 75 m

距離や獲得標高に関しては比較的似たり寄ったりではありますが、Moving Time/Moving Paceが全く違う数字に…。
グラフを見ると一目瞭然。上がGarmin Fit、下がEdgeのデータ。

標高データはGarmin Fitがかなり凹凸が大きいのに比べてEdgeはスムーズ。実際の路面もEdgeで記録された起伏とほぼ一致していると思います。
肝心のスピードにおいてもGarmin Fitはスピードが0km/hになる頻度が異様に高いです(実際にはEdgeの方で0kmになっている場所以外はノンストップです)。このせいでMoving Timeが減り、結果としてMoving Paceが上がってしまうんですね。
Garmin Fitにはオートストップの機能がありませんが、この結果を鑑みるに付けられないというのが正しそう。

とは言え、GPS専用機のEdgeとiPhoneベースのGarmin Fitが同等の性能だったらそれはそれで問題。
多少の誤差があるとは言え、ランで使う分にはiPhone&Garmin Fitの組み合わせでも実用上十分なレベル。
あとはGarmin Fitが表示項目のカスタマイズさえできるようになれば文句なしです。