2010.02.14 久々ロングライド

今日も無事晴天。
昨日よか肌寒い気がしないでもないですが、長袖インナー+半袖ジャージで出動。

とりあえず税務署に確定申告を投げ込んでから、石橋街道を西へ。
やはりLSDするなら平地がよかろうと思い、今日は鬼怒川CRを2〜3往復する腹積もりです。

鬼怒大橋を渡ってサイクリングロードに入り、まずは南下。
大道泉橋までが鬼怒川CRということになってますが、一つ前の砂ヶ原橋で右岸から左岸に渡る必要があります。
めんどくさいので、この橋の手前でUターン。
今度は柳田大橋を目指します。

さすがに自転車日和。ローディがたくさんいらっしゃいます。かなりの台数とすれ違いました。
何故か同じ方向の人には全くお会いしませんでしたが、オレのペースが遅かったからでしょうか。

心拍を一定に保って走るのも、平坦地ならそれほど難しくないですね。
鬼怒川CRを走った計27kmの区間で平均心拍が139bpm、平均ケイデンスはピッタリ90。
最大心拍が189bpmなので約73%ってところ。まあまあか。
途中でカッとなって3分ぐらい踏んで走ったので、そこで平均心拍を結構上昇させてると思うので、真面目に走ってればもう少し低かったはず。
ただ、平坦地を淡々ってのも正直飽きます。

なので、柳田大橋まで到達したところでまたUターンする筈でしたが、急遽予定変更。
宇都宮の街を横断して古賀志方面に行くか、橋を渡って茂木方面か、川沿いに北上するか・・・今日は時間があるのでルートも選び放題。
未開拓の北方面に行くことにしました。

とりあえず橋を渡って、高根沢方面に向かい、勢いに乗って喜連川まで行ってみることにしました。
喜連川には美味いラーメン屋があります。最近とんとご無沙汰なので、これは行くしかない。

4号はあんまり走りたくないので、ひたすら田舎道を北上。国道293号とぶつかったらひとつ山を越えた先が喜連川の市街地です。
早速目的のE.Y.竹末に向かいますが、既に数10人の待ち。
閑散としている喜連川の街中にあってこの行列。びっくりです。
ラーメンは諦めてセブンイレブンにピットイン。何しに来たんだか・・・

モリっと食って体力回復したところで、せっかくなので桜の名所、お丸山公園まで偵察に行くことにしました。
当然桜は咲いてないですが、結構な坂だった記憶があるので軽い腹ごなしです。
今回は南から登りましたが、こちらからだと斜度は大したことありませんでした。記憶ってアテになんないですね。

一応公園も軽く見てきましたが、桜はまだまだ先ですね。

公園の展望台。

来た道を戻れば真岡方面ですが、せっかくここまで来たのでちょっと遠回りして帰ることに。
烏山を経由して茂木回って真岡ってルートに決定。
一応iPhoneがあるので道は調べられますが、急ぐ旅でもないので今日は封印。標識とカンで走ります。

烏山に向かう途中、”八溝県民休養公園”という看板を発見。ちょっと山っぽいので行ってみました。
道幅が広くて、メーター読みで斜度は2〜3%と控えめ。とても走りやすい道です。頂上には駐車場があって、周囲を散策したりできるようです。
こんなところがあったとは知りませんでした。なかなかいい場所です。

下山してしばらく平坦路を走ると神長トンネルの手前に出たので、そのまま烏山市街に。
国道294号で帰るのが最短距離ですが、何度も走ったことがある道なので、那珂川を挟んだ1本向こう側の道を走ってみました。

まずは橋を渡ります。

その先で右折して県道27号線へ。花立峠へもここから行けるようです。
今日はさすがにスルーして、ひたすら南下。
アップダウンを繰り返しながら少しずつ標高を稼いでいきます。
登りきったところで“わらび荘”という国民宿舎への道がさらに山の上の方まで続いてます・・・いずれやっつけに行こう。
そこから下ると中川小・中と大瀬のやなの間のところに出てきます。
大瀬方面に進んで那珂川を渡った先で茂木市街方面へ。駅の北側に出てくるので、いつもの道の駅斜向かいのセブンイレブンで2回目の休憩。
ここまできたらもう帰ってきたようなもん。
再びLSDペースでちんたらと帰り、本日の部終了。

途中edge500のログを止めたまま走り出してしまい、一部記録されてない区間がありましたが、それを差し引いても133km走行。
今年初めての100km超えです。やっぱ暖かくなると意欲が増しますね〜。
週明けにはトランスポーターが届くので、自転車積んで遠征なんてのもいいなぁ。
夢が広がります。