2010.09.11 SMP formaセッティング(中編)

先週に引き続き、サドルの調整のためにメジャーやら工具やらを持って出撃。
先日久々にtacxサトリを引っ張り出して微調整を施したので、今日は実走確認といった感じです。

どうやら角度に関してはほぼ決まった感あり。紆余曲折して0.5°前上がりにするのが一番据わりが良かったです。
前後位置はゼロセットバック換算でほぼ中央の位置に。結局デフォルト値とほとんど変わりない結果に…
残るはサドル高。今日は一旦5mm落としてから少しづつ上下させて最適な高さを探る作戦。

セッティングに良さげな平地と緩い登りのコース…ということで、久々に凍坂峠に出撃。茨城側からだとかなりの激坂ですが、茂木側からだとほんのり登りの走りやすい道です。
その前に、まずは根本山を軽く1本。途中で急にペダルが重くなったので、何事かと思ったらクイックが緩んでガタガタになってました(驚)
下りに入る前に判明して良かった…。

途中で補給にピットイン。
前々からちょっと気になっていたレッドブルを飲んでみました。

オロナミンC的な感じの味ですが、不思議と効く気がするのはプラシーボなのかイメージ戦略の勝利なのか。
カフェイン入りなので興奮作用があるのは間違いないですが。

で、益子の街中を抜けて笠間方面に。ひと山越えて下った先の交差点を右折すると凍坂峠方面です。
道の傍にはソバの白い花。新蕎麦の季節ですなぁ。

この辺で坐骨が痛み始めたので、走りながらちょこちょこ上げたサドル高を戻しました。
かなり据わりが良くなった感触あり。特に平坦地で下ハン握るポジションだと遂にサドルが「消える」感じが出てきました。あとはハンドルとの位置関係でしょうか。マニュアルにもそう書いてあるし。

じんわり登って最後に少しだけ斜度が上がってGPM。

急坂を降りて南に下り50号方面へ。50号を筑西方面に向かいます。
五行川CRで帰るつもりでしたが、先日ネット徘徊中に見つけた「あるもの」を見に寄り道することに。

旧二宮町の南西の端にある不思議スポットなんですが…

住宅街の道のど真ん中に何かが!


その正体はお地蔵さんとそのお社。古山地蔵尊と言うそうです。
違和感ありありなこの光景ですが、ここが今は真岡市ということにさらに違和感。

見物を終えたあと、294バイパスに乗り帰宅。
尻にほのかな違和感はありますが、痛みはほとんどなくなってきました。これなら全然問題ないです。
下ハンの時によりフィットするということから、前傾が強いポジションの方が合うのは間違いないので、コラムスペーサーを抜いてハンドルを下げてまた明日テストです。