自転車通勤

東日本大震災から早2週間。

今まで当然のように過ごしていた「日常」は、想像以上に危ういバランスの上で成り立っていたということを思い知らされた2週間でした。

幸いにも私とその周囲にはさしたる被害はなく、数日後にはライフラインもほぼ復旧。
ノート1台で完結する私の仕事には何ら支障もなく、週明けからはほぼ通常営業に戻ることができました。
延期になると踏んでいた確定申告の期限が延びなかったのには参りましたが…。(なんとか締切前日に提出しました)

世間は自粛ムードでいっぱいですが、多大なダメージを受けた日本経済を立て直すには、無事な私たちは極力普段通りの生活をすることが重要ではないでしょうか(無駄遣いはいけませんが)。
被災地で不自由な生活をしている方々の事を思うと、多少の後ろめたさはあるかもしれませんが、例えば買い物や食事を普段より少し抑え目にして、その分を募金に回すとか…。方法は色々あるはず。

私のクライアントでも、サービス業を中心に深刻な打撃を受けているところが多数。
支える側に回らなければならない私たちが経済的に疲弊してしまっては、するべき支援もできなくなってしまいます。
右向け右で「自粛」ではなく、社会全体が活性化するよう行動していかなければと思います。

というわけで、自分も微力ながら経済を活性化させるべく、日々事務所まで自転車通勤して仕事です。
てか、ガソリンがホントに手に入りません…。
先日の3連休のうち2日間ガソリンスタンドの給油待ちに参戦しましたが、敢え無く2連敗。しばらくは自転車通勤が続きそうです。

こんな時にはクロスバイクが非常に便利。
フルアルミの激重バイクですが、タイヤが極太な35Cを履いてるので、乗り心地は至って良好。
ただ、ビンディングペダルを友人に譲ってしまっていたので、最初の数日はフラペ+スニーカーで往復していたのですが、通勤3日目の帰り道、ついカッとなって自転車屋に飛び込み、定番のPD-A530を再び購入。
SPDシューズも普段着で着ても比較的違和感の少なそうなもの(型式不明。テキトーに買ったので)を追加購入。
ポジションこそかなり起き気味ですが、これで引き脚も使えるので、かなり走りやすくなりました。
片道が約25km弱なので、週5日きっちり自転車通勤するとそれだけで月間1,000km。
さすがにそこまではストイックになれそうにないですが、これに週末の朝練も加われば、かなりの走行距離になりそうです。

目下の悩みは商売道具を守るボブルビーのバックパックとその他着替え等を含めると、荷物がトータルで約8kgにもなってしまうこと。地味に腰が痛くなります。
バイクも13kg近くあるので、荷物と合わせるとママチャリより重いんじゃないかという激重鉄下駄仕様なので、いい練習にはなるかもですが、多少は軽量化したいところです。
MacをMacbook→Macbook Airとか、バックパックをMegaropolis→People’s Delightとか、Deore→XTRとか、Vブレーキ→ディスクとか…。
最後のは軽くはならないような気もしますが。

先日、久々にロードに乗ったら、まるで羽根のように軽かったです。
ある意味修行の成果(笑)