今週末も元気に530。
危うく寝坊しかけましたが無事参加、たっぷり引き回されてきました。
目覚ましはいつも通り3時半にセットしてましたが、ちょっと油断た隙にもう4時。
慌てて準備するも出発は4時半ちょっと前。おかげで朝イチからメディオで走る羽目に。
結構がんばって踏んだおかげで宇都宮中心部に着く頃にはかなりリカバー。先週に引き続きONDさんと遭遇して一緒にセブンまで。
かなり楽させていただきました。
今日は実業団の皆さんが軒並み群馬入りしているので人数は少なめかなと予想してましたが、さにあらず。
ONDさん、YMさん、KMBさん、I畑さん、TAKEさん、knifeさん、それに私の7名。
かなりハードな展開が予想されるメンツですが、期待通り?のハードさでした。
文挟区間は踏切手前の信号に引っ掛かりゲンナリ。仕切り直して、先頭で進入するもやっぱり最後までは保たずONDさんがポイントゲット。続くパインズは登り一段目で一旦千切れるも途中で追い付いて先頭のONDさんを追尾。でもやっぱり追いきれず。
山久保区間は川沿いの区間でTAKEさんの単独逃げが発生。丁度先頭交代で下がるタイミングだったこともあり、反応もできず早々に千切れて単独走。今シーズン、山久保は全然ダメですねぇ。やっぱ減量しなきゃと思うものの、バス停下るとすぐに忘れます(苦笑)
下りで脚を休められたので板荷手前の平坦区間でアタック。反応したknifeさんと逃げ切りを図るも、そうは問屋が卸さず。
一段目で捕まって団子状態で最後の登りへ。
ここまでで脚を使ってしまったのが仇となって全く踏めずお見送り。最後のカーブからグッと伸びたTAKEさんが鮮やかにゲット。
セブンへの帰路は序盤のんびり、市境付近からペースアップ。
番手的に絶好の位置だったので、最終スプリントポイントはいただいて終了。
その後みんなで大回り1周。キツかった…。
もっと走りたかったですが、仕事が入ってしまったので帰宅。
途中までONDさんに牽いていただいて楽させてもらいましたが、単独になって一気にペースダウン。ヘロヘロで帰宅しました。
明日は走れないので今週はこれにて終了!
来週末からゴールデンウィークですが、どれぐらい走れるかなぁ。
お疲れ様でした~。
すでに濃い~内容になってますね~。
早く自分も復帰しなければと思いつつ、雨だったりお出かけだったり奥様の体調が今一つだったり。一番の不参加の原因は気持ちの弱さからくる寝坊です寝坊。
今となっては怖いもの見たさで参加できるようにガンバリマス。
朝練お疲れ様でした。
arabooさんはじめ、しっかり走り込んだり体の管理をされたりしている皆さんを見て、太りまくり練習サボりまくりの自分を反省していました。
これからです!
頑張ります!
> rqmdq437さん
どうもです。
教官も負荷は「夏並み」と仰ってました。
私も今年の冬は全然530には出撃できずでしたが、ようやく復活!な感じです(出撃ペースが、です)。
眠気に負けずがんばりましょう〜♪
> TAKEさん
お疲れ様でした!
他の皆さんはともかく、私は全くコンディション管理ができておらず、体重も落ちずで困ってます。
山を登っている時はダイエットしようと固く心に誓うんですが、喉元過ぎると熱さを忘れます…。
今回は積極的な走りが光ってました!次は私も乗っていけるように精進します。
また宜しくお願いします〜。
530お疲れ様でした!
GWは自分も頑張って参加したいと思ってますので、よろしくお願いします。