デビュー戦を終えて、表彰式やらなんやらで群馬CRCを出たのが11時前。
腹が減ったので、どこかで昼飯でもということになりました。
とりあえず頑張ったご褒美に、ガッツリとしたものをということで、最初日光回りで帰って浅井精肉店でソースカツ丼!という案が一時浮上したのですが、ひたすら下道で到着までに2時間以上かかるとのナビのお達しにあえなく断念。
大人しく高速で帰ることにしました。
それならば高速沿線でガッツリ系をということで、佐野田沼ICで一旦高速を降りて、久々の麺屋一心でランチということに決定。
CSCは暑いな〜と思っても30℃程度でしたが、下界は相変わらずの猛暑。
普段なら外待ちが発生していてもおかしくない時間帯の訪問でしたが、思いのほか空席が目立ちあっさりと入店に成功。
今回は、私は新メニューのまぜそばにチャーシュー丼をアドオン。
TAKEさんはつけ麺を大盛で。お互いレース後で気が大きくなっております。
相変わらず、野菜避難用の丼を出してくれる辺り、気が効いているというか何というか…。
とりあえずモヤシと肉を避難させて混ぜ混ぜ。
ビジュアル的にはアレですが、このまぜそば、大変美味しいです。
二郎インスパイア系でありながら品のあるここの野菜ラーメンと同じく、ジャンキーでありつつもどこか上品。
量はさすがに多いですが、それでも美味しくいただきました。
満腹中枢が刺激される前に早々に片付けねばとワシワシと食っているうちに奇妙なデジャヴ感。
最近どこかで似たようなことがあったなぁと思ったら、シチュエーションもほぼ同じでした(爆)
学習能力のなさに愕然。
帰り道は腹が苦しかったです…。
疲労したカラダに、しみ渡る、炭水化物とアブラとプロテインのコラボレーション。
こりゃあうまいですね。
お疲れさまでした~。
> rqmdq437さん
実に美味かったですが、レースで大した距離走ってないのに普段以上に食ってしまい、完全にカロリーオーバーでした。
反省することしきりです。
しかしながら、このお店はかなりオススメです。
佐野方面に行かれた際はぜひ!