今日はいつもの習慣で?4時に目が覚めていましたが、自転車を持ってきていなかったので朝練はスルー。
昼過ぎから昨日の走行でメルクスに色々と不具合その他整備が必要な箇所が出てきたので、掃除がてらまとめて整備することにしました。
まず1点目はリアディレイラーのシフト不調。昨日はテンショナー調整でごまかしごまかし走っていましたが、よくよく見てみると、ハブが緩んでカセットがカタカタしてました。これじゃ変速もうまくいかない訳です。増し締めして解決。
2点目はリアブレーキのジャダー。それほど強くもないので走行に支障があるほどではありませんでしたが、気にはなるのでチェック。これはセンターが少しズレていました。こちらも修正。
3点目はクリートのズレ。昨日クリートキャッチが全く決まらずにスタートで置いて行かれる場面が多発。
疲れてるのかなーと思いましたが、2〜3°ほど角度がズレていたのが原因でした。
これが結構厄介。私の履いているBont A-oneは、設計思想は素晴らしいのですが作りが甘いところがあって、クリートのネジの受け側がソールからすぐ剥がれてしまい、固定ができなくなってしまうのです。
都度瞬間接着剤で補修しているのですが、今回それがかなり緩んでしまった模様。特にズレが酷かった右脚側は3本中2本がネジ緩んでいました。そりゃクリートもズレるわなぁ。
今回は奇麗に脱脂した後瞬着で固定し、さらに瞬着流し込みで強度増やしてやりました。今のところガッチリ取り付いています。
最後にタイヤ交換。この間Hutchinson Atomがパンクしたので、再びAtomを注文。先日到着したので、レバーなしでの交換にチャレンジしたのですがあえなく失敗。
昨日、同じくチューブレスユーザーのu5se4584さんと◎嶋さんからレバー使ってシーラント入れちゃった方が早いとのアドバイスを頂いたので、大人しくレバー使用して交換。さすがにレバー使うと早い早い。ものの10分程度で交換できちゃいました。最近外すのもそれほど苦労しなくなってきたので、クリンチャー用の修理キットを持っていれば出先でのパンクでもある程度は対応できそうです。
石鹸水を塗りたくってエア漏れチェックをしてみましたが、大きな漏れはありませんでした。なんだかサイドウォールから細かい漏れがあるのが気になりますが…。やはりシーラントは必須ですね。とりあえず10ccほど充填。これで明日まで様子見てみましょう。
適当ながらも洗車もして、リフレッシュも完了!
確認がてら近所を流しましたが、シフトも良好、ブレーキもオッケーだしクリートキャッチも元通り。
気分良いのでそのまま軽く走りに行こうかと思いましたが、あまりの暑さに断念。
明日は軽く朝練して、明後日の前日光山岳練に備えようと思います。
merkcx総走行距離:13,221km