この週末は修善寺・日本サイクルスポーツセンターで開催されたJCRC第7戦に参戦してきました。
結果は21位/32人出走とかなり微妙ではありましたが、とりあえず無事完走でき、色々と反省点も見え、収穫の多い1戦となりました。
今回の参戦メンバーはTAKEさん、T田さんと私の3人。
前回のデビュー戦では準備万端で臨みましたが、今回はコンディション調整に失敗してまさかの体重3kg増(反省点その1)。
天気予報からもあまり好天は見込めず、今ひとつ前のめりになれない状況で当日を迎えてしまいました。
はるばる修善寺までの遠征なので、出発時刻は1時。寝ておかないとマズいとは思いつつも、昼間少し昼寝した位で夜はなんだかんだと忙しく結局眠れずじまい。そのまま寝ずで出撃することになってしまいました(反省点その2)。
そのせいか?何だか忘れ物がありそうなイヤな心持ちで集合場所に向かっていましたが、やっぱり忘れ物発覚。まさかのサイフ忘れ(悲)普段使っているツールバッグに先日の前日光ツーリングの時に入れた数千円が残っていたので、文無しという最悪の事態は避けられましたが、丸一日わずかな小遣いでやりくりする羽目になりました…(反省点その2)
2時にT田さん宅に集合の予定だったのですが、私はまんまと集合場所を間違えてタイムロス(ホントすみません)。
なんだか集合前から踏んだり蹴ったりで先が思いやられます。
今回はTAKEさんのヴェルファイア号で遠征。3人+3台を楽々飲み込む積載能力が素敵です。乗っても快適そのもの。いいクルマです。
鹿沼ICから東北道〜首都高〜東名と延々高速をひた走りますが、始終小雨模様。東名に入ったあたりで結構降りが強くなったりして元々低めのモチベーションがさらにガタ落ちになりつつ、トータル4時間弱で会場の日本サイクルスポーツセンターに到着。
近々落成するヴェロドロームがお出迎えです。
今回はコース脇にクルマを停められるという事で、スタート/ゴールにほど近いかなりベストポジションをゲット。
とりあえず着替えてバイクも準備しますが、相変わらず雨は降ったり止んだり。このコンディションで果たして走れたものか…。DNSの3文字も頭をよぎりますが、折角ここまで来たので、とりあえず試走に。
今回は右回りということで、スタート直後からいきなりの登り。そこからテクニカルな下りが続いて、橋を渡ると一転して長い登りに。登り切ったところからもう一度下って登り返してフィニッシュラインという約5kmのコース。
群馬に比べると道幅が広く路面も良く整備されているので安心して走れますが、縦方向のアップダウンが比較的単調。もっと細かくアップダウンがある方がコースレイアウト的には好みですねぇ。
登り区間で今ひとつ踏み切れないことに若干の不安感を感じつつ2周で試走終了。
受付も完了し(今回、何故かハガキが届きませんでしたが特に問題ありませんでした)、屋根のある受付周辺で雨を避けつつ待機していると、u5se4584さんと遭遇!単独で参戦とのこと。しばし談笑してリラックスできました。
ほどなく招集がかかり、スタート位置に。懸念していた雨も上がり、安心して走れそう。
TAKEさんと並んでのスタートということもあり、緊張なく臨めましたが、いざ号砲が鳴るとクリートキャッチに失敗!
いきなり出遅れる。そういえばクリートがズレてるの直してなかった!(反省点その3)
集団最後尾で最初の登りにアプローチ。何人か抜いて下り区間に。先日の師匠のクリニックが効いて、下りでは余裕を持ちつつも周りより速いペースで下れたので、ここでさらに数人を抜いて集団真ん中ぐらいまでポジションアップするも、先頭集団は既にはるか先。
その後始まる登りでは周りのペースに付いていけずズルズルと後退。
心拍も今ひとつ上昇せず、ほぼメディオ域固定。何が原因なのか…。(反省点その5)
さらに悪いことに、インナー→アウターの変速がうまく決まらず、登りから下りに入る地点でかなりのタイムロス。仕方がないので後半からはアウター縛りで走ることにして多少持ち直しました。
そんなこんなで先頭集団からは早々に千切れてしまい、そこからは周囲の選手との鍔競り合いに終始することに。
下りで挽回→登りで追い付かれるの繰り返し。まだ下りが克服できていたから良かったものの、これで下りがダメだったら目も当てられなかったと思います。
最終周も同様の展開で、ホームストレート前の登りで追い付かれるのが目に見えていたので、下りで精一杯突き放して逃げ切るつもりでしたが、予想以上に登りでヘタレてしまい、3人に抜かれてゴール。
先頭集団からは6分差。1周1分づつ遅れていった計算。これではお話になりませんねぇ。
ラップタイムは以下の通り。ケイデンスと出力の低さから脚が全然回っていなかったことがわかります。
Lap1 9’50″ / 31.1km/h / Av73rpm / Av164bpm(84%) / Av254W
Lap2 10’19″ / 29.6km/h / Av76rpm / Av169bpm(86%) / Av248W
Lap3 10’14″ / 29.4km/h / Av79rpm / Av170bpm(87%) / Av251W
Lap4 10’56″ / 27.7km/h / Av74rpm / Av169bpm(86%) / Av226W
Lap5 10’34″ / 28.5km/h / Av69rpm / Av170bpm(87%) / Av231W
Lap6 10’34″ / 28.5km/h / Av72rpm / Av172bpm(88%) / Av236W
結果はともあれ、ウェットコンディションの中無事に完走できたのが最大の収穫でした。
前回のXクラスに比べると遥かにハイレベルで、今回は全くレースの展開に絡むことが出来ずに終わってしまいましたが、次回はちゃんと勝負所に絡めるようきっちりと鍛えた上で臨みたいと思います。
一緒に参戦したTAKEさん、T田さん、u5se4584さんもそれぞれ無事完走。
復路は寄り道しつつ、恒例?の暴飲暴食も入れつつで帰りました。
丸一日運転を担当して頂いたTAKEさん、ありがとうございました!途中寝ちゃってすみませんです。
お疲れさまでした~。
次戦は、今回の教訓を生かして、更にレベルアップ間違いないしですね。
> rqmdq437さん
今回は教訓(言い訳)たっぷりな結果でしたが、次回は言い訳なしの結果を出せるようがんばります!
JCRC、小学生クラスもあるみたいなので、rqmdq437さんもぜひ家族エントリーで!
超遅コメ投下、失礼します(汗)。
フルウェットの中での高低差100mの修善寺レース、お疲れ様でした。
雨が降っていなくてもクセのある、いやらしいコースなのですから、この日はさぞかし大変なレースだった事と推察します。
…自分は初めての修善寺は前乗りしました。群馬CSCは前乗りを全く考えないのですが、修善寺はやはり前乗りするかどうか悩みます。移動で4時間はやはり大変ですよね。
もし機会があれば、今度は春の順周り(左回り)にチャレンジしてみて下さい。もっとタフなレースが体験できます(汗)。
> のべやんさん
どうもです〜。
修善寺、今思い出してもキツかったです…。
今回はTAKEさんに全行程運転していただいたので移動に関してはお気楽モードでしたが、早起きしなければいけないのが厳しいですよね。
確かに前乗りしたほうが結果は出しやすいかもしれませんです。
左回り、厳しそうですが一度は走ってみたいです。来年行ってみようかな〜。