前編はこちら 路面に積もる雪に悩まされながらも粕尾峠に到着した我々。 ひとしきり記念撮影と補給をした後、古峯ヶ原方面に出発。この先が一段とキツい坂。 師匠はドルチェと仰ってましたが、これは確実にセコンドピアット級のパンチ …
Read moreカテゴリー: Training
2010.03.22 固定ローラー
今日は自宅にて留守番。 そんな時こそローラーだと思いサトリを引っ張り出しました。 ポジション調整をしながら40分20km走って終了。 今週末走る時間を取れれば月間ノルマは達成できそう。
Read more2010.03.20 鬼怒川CR往復
3連休の初日。 明日は天気が崩れるらしいので、今日のうちに乗っとかないと。 午後から仕事があるので、それまでに行って帰ってこれる場所・・・ということで、2週連続で鬼怒川サイクリングロードに出撃。 今日はきっちりCR南端の …
Read more2010.02.14 久々ロングライド
今日も無事晴天。 昨日よか肌寒い気がしないでもないですが、長袖インナー+半袖ジャージで出動。 とりあえず税務署に確定申告を投げ込んでから、石橋街道を西へ。 やはりLSDするなら平地がよかろうと思い、今日は鬼怒川CRを2〜 …
Read more2010.03.06 凍坂峠・茂木
予報通り朝起きてみるととりあえず雨は振っておらず。 予定通り軽く走りに行くことにしました。 出掛ける前に昨日履き替えたリアホイールを元に戻して、回転検出用のマグネットも位置調整。 ついでに元々付けてたCateyeのサイコ …
Read more2010.03.05 固定ローラー
久々に仕事が早めに終了。 週末に古賀志山8時間耐久があるので、それに備えて多少練習しとかないといかんと思い、久しぶりにTacxサトリを引っ張り出して固定ローラー。 満を持しての今年初登板です。宝の持ち腐れとも言えますが・ …
Read more2010.02.21 R294〜R408
いつもより早起きできたので、出掛ける前にちょこっと走りに。 昨日に引き続きGarmin Edge500を取り付けて出発。 今回はディスプレイの表示項目を弄って、3枚ある画面を、普段用・LSD用・ヒルクライム用に項目を割り …
Read more2010.02.20 高館山〜凍坂峠
やっと週末。 Garmin Edge500のデビュー戦です。 昨晩取付はサクっと完了したので、ハートレートセンサーをアンダーの下に装着して、満を持してスタート! うははw 心拍出てますwww 平地を軽めに走ってるだけで …
Read more2010.02.14 五行川CR〜鬼怒川CRコンプリート
久しぶりの晴天と自由時間。 昼過ぎに準備万端で出発。 スベったりしそうで嫌なので、今日は山方面は回避して、田町橋から五行川のサイクリングロードを北上。 真岡市内の区間は相変わらず道の状態はよろしくないです。 また、真岡北 …
Read more2010.02.11 今月初乗り
本日は祝日・・・ではありますが、午後から打ち合わせ。 起きたのが遅かったんで距離は走れないですが、多少でも乗っといた方がいいなと思い、軽く近所を流しに行きました。 10日も乗ってないとだいぶ久々な感覚。 なんか新鮮です。 …
Read more2010.01.31 真岡〜茂木
昨日仕事で予定より早く戻る羽目になったので、今日はやる気満々だったんですが、残念ながらまた仕事が・・・ 一段落ついた午後から慌てて出発です。 昨日エクステンザの空気圧8Barまで上げたらなかなかいいフィーリングだったので …
Read more2010.01.30 つきまる〜古賀志(未遂)
最近ちょいと仕事が立て込んでいて、連日帰りが午前様でした。 ・・・で、やっとこさ週末。 予想はしてましたが起きたら既に10時過ぎ。 そそくさと準備して出発。今日は久々に古賀志山に向かいます。 いつも行く益子〜茂木方面と違 …
Read more